秋の訪れ
公園の日陰はかなり涼しく、秋の到来を感じております。
子ども達は、銀杏や松ぼっくりなど様々な植物の色付きに関心を持ち、身体いっぱいで季節の移ろいを吸収しております。
園舎内でも様々な教具や製作に触れ、どんどんと主体的な活動が増えてきてくれております。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
食の楽しみ
近頃、子ども達が、
「先生、今日の茄子めっちゃ美味しかったよー!」や「私、サンドイッチ大好き!!」
等、食に対する意欲やおいしく食べる喜びを伝えに来てくれます。
高津学院幼稚舎では、「おいしい!」を第一に考え、カフェ、「カールトンティーハウス」さんのサンドウィッチや玄米野菜食堂「玄三庵」さんおこだわりの食を提供しています。何より子どもたちが食を楽しみにしてくれるよう日々それぞれの提供者さんとも連絡を取り合っています。
園舎ではベランダのバケツ稲の栽培。朝の会では毎日の献立の確認から入っているものの栄養素の色を感じながら「食」についても考えられるようなしかけを。
今後も食べることは生きること。楽しみながら食に興味を持ち続けてもらえればと思います。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
自己教育力
今日も子どもたちは、自らに内在する自己教育力によりいろいろな活動を通して、長い人生のほんの1日の小さな1歩前進の時間を過ごしました。
どんなこともその1歩に繋がります。
何度もすることで、自信を持って1歩を踏み出すことができます。
そんな子どもたちと共に過ごす時間は、私たちが笑顔で過ごすことができます。
周りにいる人が笑顔でいることで、人は自分も笑顔になります。
そんな笑顔が溢れ、優しい心が育つ場所であるために、私たち大人が環境を整えていきたいと思います。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
プレさんたち
プレクラスの子どもたちは、友だちとのコミュニケーションを上手に取れるようになってきました。
一緒に活動したり、友だちの真似をしたり、誘い合ったりすることで、認め合い、心を許す相手であることを認識しています。
入園した当初は泣いて登園し、友だちのことは目に入らず、自分のことを主張することに必死でした。確実に成長していますね。
友だち同士の関わりは、とても微笑ましい場面です。
今日も、一人ひとりのやる気が溢れる1日でした。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
指先の微細運動
最近高津学院では、塗り絵をする人が多くなりました。塗り絵は単に色を塗っているのみならず微細運動の洗練や、運筆への間接目的にも関わります。
年中男児がしているのを見て、やってみたいと思ったようです。細かい曼荼羅のような幾何学模様が多く、規則正しくデザインされていることで、秩序があり、何か感じるものがあるのでしょう。一人ひとりの思いは、一筆、一筆に込められているようでした。
同じ模様でも、色や塗り方で全く違う雰囲気に仕上がっていました。
みんなが友だちから影響を受けながら、毎日を過ごしています。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
5感
子どもたちは、五感を存分に使い生活をしています。
室内にいる時も、外の音や匂いにも敏感です。ある時、雨のにおいがすると教えてくれました。鳥の声が聞こえると教えてくれることもあります。
幼児期には、いろいろな活動を通して、五感を研ぎ澄ますし、発見と探究を繰り返すことで、豊かな人生を過ごすための土台づくりをしてほしいと願っています。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
励み
今週も子ども達はたくさん手を使い、指を使い、全身を使って思い存分に吸収を繰り返しています。
ある年長さんが、「先生、いつも幼稚園楽しみなんだよ。」と伝えに来てくれました。「私も!」と。
「今日のおかずとっても美味しいよ!」「このかぼちゃも美味しいね!」などとも。
子ども達のそんな声は本当に嬉しく、そして何より環境を準備して良かったと思える瞬間です。
その子ども達の声を励みに、環境を整え続けます。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
秋模様
すっかり秋になり、公園では、どんぐり、松ぼっくり、銀杏と秋を感じる自然を満喫しています。
子どもたちは、半袖から長袖になったり、上着を羽織って登園も見られるようになりました。
幼稚園では上着は畳んでカバンに入れたり、ハンガーにかけたりを自分で行います。小さいお友だちはボタンやファスナーが初めての人もいます。そんな人たちはモンテッソーリ 教具に着衣枠というものがありまして、(ボタン、ファスナーのみを取り出して練習する枠)早速お仕事として、やってみました。
自分でできるようになりたいの気持ちが溢れていて、見本を見せながら、何度も手を振り解かれました。
しばらくは難しくて、ちょっとイライラした様子もありましたが、何度かするうちにできそうでした。
自分ですることで、できるようになる。してもらっていると、絶対に1人ではできるようになりません。
やりたい気持ちを存分に使って、生活を豊かにしてほしいと思います。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
論理的思考
今日も子ども達は充実の日々を過ごしておりました。
近頃は説明書を読みながらの製作や、年長さんや年中さん達の製作やおしごとに興味を持ちじっと見つめる姿の年少さんやプレさん。
プログラミングは論理的思考力の形成に寄与すると考えられますが、説明書を読みながら完成を想像して製作を行うことも同様です。
少し難しいにチャレンジする皆の姿。
縦割りの中で存分にお互いがお互いから吸収を繰り返します。
そこにはやはりいつも「平和」な空気が訪れております。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
選択の自由
数のおしごとに勤しむ年長さん。
製作や感覚教具に手を伸ばす、年中さんや年少さん。日常生活の練習に励むプレさん達。
高津の子ら皆、いつも自己選択の中、様々な教具や環境から吸収を繰り返します。
「満たされていること」そのこと自体が彼らのその後の人生をもより豊かなものにしていくものだと感じる、いつもの園舎の雰囲気でした。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており後期も各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(10月現在6名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓
その他の記事...

