ハサミの使い方
子どもたちは、毎日自分のやりたいお仕事に向かいます。
同じお仕事に、じっくり取り組むこともよくあります。
その一つに、ハサミのお仕事があります。
最初はザクザク、線があるにも関わらず、とにかく切っていました。
何度も何度もすることで、どんどん上手になり、線の上を正確に切れるようになってきます。それを長く繋げたり、横に並べて王冠にしたりして楽しんでいます。
毎日やりたいからこそ、その扱いを丁寧にしてほしい、危険がないようにしてほしいと思っています。
時折朝の会でハサミの扱い方についてみんなで確認をします。
便利な道具だけど、使い方を間違えると、とても危険な道具になります。
子どもたちに扱い方を問うと、みんな大正解!全てはみんなを守るためのお話であり、方法です。
一緒に安全について話し合うことができました。
高津学院幼稚舎では2025年度プレさん(2022年4月1日から2023年3月31日生まれのお子様)のご入園の募集を開始しております。
今年度は前後期制となっており前期(4、5、6、7、8、9月)後期(10、11、12、1、2、3)各月に1,2名の枠となっております。
各月枠が決まり次第締め切りとなります。定員は今年度も毎年同様、8〜10名の枠となっております。(4月現在4名のお申込みが決定しております。)
毎年度なるべく早くご体験いただくことをおすすめしております。
無料体験は2歳6ヶ月にお子様がなられてからお受付できます。
お子様の幼児期を大切に、モンテッソーリ教育を本格実施園に少しでも興味のある保護者様は是非1度体験もしくは見学、個別説明会に以下のフォームよりお申込みください。
※見学や個別説明会についてはお子様のご年齢は問いません。お子様がお生まれになられたすぐやご夫婦のみのかたも多数おられます!
お申し込みお待ちしております。
↓ ↓ ↓